

展示だけではない、体で感じる
工夫を凝らしたブースを企画します。
参加者の心を動かし、行動を動かす
共感を呼び起こすイベントを企画します。
地域の夏祭りイベントへ毎年環境教育ブースを出展。自然を活かした遊びをテーマに、学生と連携してブースを運営しています。
元浜サマーフェスタ 環境教育ブース
ウシガエルやモウソウチクなど、全国的に問題視されている外来種を駆除するだけでなく、竹ならば流しそうめん遊び等に使うことで有効活用につなげる外来種駆除イベントを企画・運営しています。
モウソウチクを活用した流しそうめんの様子
当NPOが事務局を務める『命をつなぐPROJECT』連携企業の緑地を散策するバスツアーを毎年開催。企業紹介や緑地紹介など学生と連携して地元のファミリーをおもてなししています。
企業緑地11社一斉見学バスツアー
Love!GreenDay
地域の家族連れをターゲットとした環境教育イベントを共催。ゲームやクイズで遊びながら生物多様性を学べる企画を多数用意し、楽しみながらエコを学んでもらっています。
ファミリー向け
環境イベント
Green Smile Festa
生物多様性をテーマとしたステージや、地域の団体を取材したドキュメンタリ―ムービーなど、趣向を凝らした演出で、飽きずに観られてためになるフォーラムを企画・運営しています。
知多半島生態系ネットワークフォーラム
身の回りで起きていることや自分たちにできることにスポットを当てたファミリー向けのイベント・ステージを行います。
エコイベントへの
ブース出展